2020年の総括と年始からの活動について
お久しぶりです、会長です。
山形では年末にかけて雨や雪の予報が続いています。今年もあと数日というところ、一段と冬らしさを感じさせる天気です。
さて改めまして、本年も大変お世話になりました。
今年は新型感染症流行のため、会としての錬成会や練習もままならず、山形大学の公認サークルの方でも後期になってようやく新一年生を迎えるなど、かるたを行う団体として思うようにいかない部分が多かったことは否定できません。
確かに苦しい状況の中ではありましたが、当会会員はもちろん、当会へ足を運んでくださいました中高校生や社会人の方々、そして数少ない大会に向けた練習のために快く受け入れをしてくださいました酒田かるた会の皆様には感謝してもしきれません。この場をお借りして御礼申し上げます。
先に挙げました大会に関しては、酒田大会や椿杯にて入賞、昇段昇級をかなえた会員も少なからず輩出しました。練習時間が思うように取れない中で本当によく頑張ったと思います。
それぞれ悔しい思いや反省もあるかとは思いますが、自分のペースで目標に向かっていってくれればと思います。
***
話は変わりまして、来年以降の山形かすみかるた会の活動についてお知らせいたします。
当会の通常練習および練成会は「山形大学公認サークル・山形大学かるた会」と共同で行っており、活動場所や条件については大学の課外活動の方針に従うこととなります。
したがって、来年以降の大学のガイドラインに則り、1月以降はかるた会の活動を一時休止いたします。これは当会での練習・練成会・見学を含みます。なお例外として、山形大学に所属する会員が一定の条件を満たした場合は、大会への出場・練習を行う場合があります。大学生以外の会員の皆様はその限りではありません。
詳しくは下記の大学HPをご覧ください。
会員の皆様や見学・練習希望者の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただければ幸いです。
今後とも、山形かすみかるた会をどうぞよろしくお願いいたします。
0コメント